症例5
80代 女性:全ての歯を被せもの(フルマウス)で対応した症例
症例について
「きれいにしてほしい」という主訴に対し虫歯治療とインプラント治療を行い、全ての歯を被せもの(フルマウス)で対応しました。
術前 | 術後 |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
右上小臼歯部欠損は2本インプラント(赤矢印)、大臼歯部はサイナスリフト(副鼻腔の中に骨をつくる)(黄矢印)をし、将来のインプラント追加に備えました。
使用した主なテクニック

理想的な咬み合わせの診断のためにShilla systemを使用し、左右のバランスが悪いことが判明しました。
シミュレーション

左右のバランスを整えるべく蝋でシミュレーションし、それを仮歯に置き換えます。
術前、術後の模型の比較
術前 | 術後 |
---|---|
![]() |
![]() |
術前 | 術後 |
---|---|
![]() |
![]() |
術前、術後の模型の比較。左右のバランスは整いガタガタだった上下のかみ合わせも修正できました。Shilla systemの使用により、勘に頼ったり、技工士まかせにせず、歯科医自身が最終的なイメージを具現化できます。
(担当医:長谷川)
各症例の費用、治療期間、副作用、リスクについて
症例⑤ | |
---|---|
費用 | 約400万円 |
期間 | 約2年 |
リスク | メインテナンスを怠ると虫歯になる可能性がある |